-
LEVEL SPIN PINO/RAIDJAPAN
¥1,210
LURE SPEC Lure Wt.: 7g LEVEL SPIN PINOは、LEVEL SPINで培ったノウハウを小さなボディに詰め込んだ極めてコンパクトで極めてフィネスなスピナーベイト。ため池やクリーク、水門などの小場所をアグレッシブかつ繊細にアプローチできるため、窮地を救うナノウェポンのひとつとして活躍するでしょう。 ■しっかりとした巻き感 オリジナルブレードとワイヤレングスを適正化することで、超小型スピナーベイトにありがちな「ノー感じ」を脱却するしっかりとした巻き感を得ています。 ■絶妙なワイヤ径 細すぎず太すぎない絶妙なワイヤ径に設定し、「巻き感」と「強度確保」を実現しています。
-
カットスイング/RAIDJAPAN
¥990
異様に釣れる高比重ワームとして各地で無数の実績を叩きだしたFULLSWINGのテールカット逆付けチューン「通称:カットスウィング」。その異様なまでの釣果はそのままに、さらなる高性能化を図った新生CUTSWINGが完成。 【カットスイングの特徴】 ・突き抜けるようなブッ飛びの飛距離 飛行中の回転や軌道ブレを抑えた安定した飛行姿勢でブッ跳びます。なお、極薄V字テールは飛行時には折れ畳まりボディに密着するため飛距離に影響を与えない設計です。 ・糸ヨレ解消 極薄V字テールがなびくことで適度な抵抗を生み出し、回収時のボディ回転を抑制。高比重ワームのストレスだった「糸ヨレ」を解消しました。
-
PELLER 3.5inch/RAIDJAPAN
¥935
SOLD OUT
LURE SPEC Length: 3.5inch Quantity: 6pcs. アングラーとバスとのイタチごっこが年々加速する近代バスフィッシングにおいて特に最近、サイトフィッシングやライブシューティングにおける食わせのキーワードと言えるのが、「逃しのアクション」。 鋭く短いアクション入力を連続で行う事で、強い波動を生み出しながらも、移動距離を極限まで抑える事で、激しくもがきながらも逃げ切れない生物を演出しバスの闘争本能にスイッチを入れていくのが「逃し」のメソッドなのですが、この「逃しのアクション」を行う際には、強いアクション入力が必要不可欠であるゆえ、同時に発生してしまうラインの水切り音や波動に対しを警戒する「逃しにスレた」魚が増えつつあるのもまた事実。 そこで○○○は、ラインの存在や、水切り音を警戒するバスを攻略すべく、アクション入力が無くとも自発的に、まるで生きているかの様に、艶めかしく「蠢き・揺らめく」をコンセプトに開発した、食わせの次世代ベイト。 まず最大の特徴である、極限まで薄く仕上げたボディーとパーツは、微かなラインテンションや僅かな水流に敏感に反応し、放置時にも余韻たっぷりの生命感溢れるアクションを演出。勿論、シェイキングなどの明確なアクション入力に対するレスポンスは言うに及ばず、ボディーとパーツをフルに駆動し波打つような艶めかしいアクションを発生します。 更に、1Wayハイブリット譲りのウイングを前方に配置し、左右に捻じれるクロールアクション追加した事により、左右のパーツが独立して波打つ、より複雑な波打ちアクションへとブラッシュアップ。フリーフォールやスイミング時においてもオートマチックに蠢きバスを魅了します。 また、フロントウイングによる抵抗は、適度なブレーキ力を生み移動距離を最小限に抑えてくれる為、まだまだ有効な状況も多い「逃しのアクション」にも完全対応。 対応リグは、ダウンショットリグやジグヘッドリグ・ホバストセッティングをベースに様々なライトリグに対応。オフセットフックにも完全対応している事からオープンウォーターからライトカバーに至るまで様々なフィールドコンディションに幅広く対応できることも魅力です。 極端に薄っぺらく多数のパーツに取り囲まれたその様は、一見奇をてらった謎の産物化の様に思えるかもしれませんが、一度そのアクションを確認すればすぐにこの形状の意味を理解する事でしょう。
-
SKM(Super Kosoc Machine)/RAIDJAPAN
¥1,980
SOLD OUT
LURE SPEC Length: 60.0mm Lure Wt.: 3/8oz. Class SKM(仮称)は、実際のフィールドで意外と遭遇しがちな「クランクベイトでは強すぎるがシャッドプラグだとパワーに欠ける…」場面で活躍できるシャッドプラグとクランクベイトの間を埋める超絶ハイピッチタイトアクションのコンパクトシャッドクランク。 ひとたびリトリーブすれば、シャッドプラグを思わせる精密機械のような繊細でビビッドな高速ウォブンロールアクションを開始、クリークなどの小場所はもちろんのこと延々と続く垂直護岸やシャローカバーなどを丁寧かつスピーディに拾っていくハイテンポで攻撃的なプラッギングが可能になります。 また、SKM(仮称)は「ビシッ」と座りの良い安定した直進性を備えており、ボトムに点在する岩などの障害物が織り成す複雑な起伏に対し舐めるようなタイトなトレースが可能。ボトムの障害物をいなすように紙一重でかわしながらハイピッチで疾走する様は、そのボディフォルムと相まって逃走するザリガニと見紛うばかりです。 水深80cm~1.5mのリップラップやガレ場、垂直護岸、リーズエリアやブッシュ周りなど、シャローカバーをスピーディかつ精密に一掃トレースできる新たな一手となるでしょう。
-
JUSTRAIGHT 4inch SLIM/5.5inch/RAIDJAPAN
¥935
12inchと言う長さを生かし、状況に応じてカットする事であらゆる状況に対応する為に生まれたロングストレートワーム「アジャストレート」 しかし、ストレートワームには状況に左右されない不変の黄金比があるのもまた事実。 ジャストレートはストレートワームにおいて最も多用される、レギュラー径の5.5inchとスリム径の4inchの2サイズを専用設計としてリチューン。 ヘッド部はバランスを損なわない範疇でやや太めに設計し、ネイルシンカーを刺しやすく。 また、ジグヘッドワッキー等のセッティングに有効なセンターラインと、ネコリグ等に有効な1/3付近にマーキングを施すことにより迷わずに素早くフックセットする事を可能にするなど、シンプルな形状の中に扱いやすくする為の工夫を盛り込みました。 ストレートワームの要であるマテリアルには、それぞれこだわり抜いた質感のノーマルマテリアルと高浮力マテリアルの2種類を用意。 ベーシックながら幅広い戦略に対応することが可能です.
-
AVI CROSS 30/RAIDJAPAN
¥1,045
SOLD OUT
イモ系ワーム+シリコンラバーを融合した究極の食わせ特化ワーム、AVI CROSS 30。 フォーリングベイトAVIを元に、後方重心のイモ系に形状を変更し、シリコンラバーをクロス刺しする事でフォール時の水平フォールの安定性とアピール力を足し、サイドレック+ラバーの波動で誘惑します。 また、魚が見切らないフォール速度を徹底追求し、さらにシリコンラバーも魚が見切らないクロス刺しと限界の長さに設定する事で、フィールドコンディションに合わせラバーカットやサイドレックカットなど独自カスタム可能な設計の為、未知の可能性を秘めています。 そして、AVI CROSS 30は、基本的にマス針特化型のワームであり、引っ張って止める、浮かせて落とす、という簡単な動作だけで徹底追求したフォール速度+ラバーの波動で完璧に魚に見切られない究極の食わせ特化ワームに仕上がっています。
-
2WAY,BIG2WAYエラストマー/RAIDJAPAN
¥1,100
SOLD OUT
2WAYエラストマーシリーズは、その喰わせ能力の高さから高い評価を受ける「2WAYシリーズ」を高浮力・高強度エラストマーマテリアルで成型したオリジナル2WAYとは性質のことなる新たな2WAYシリーズです。 まず、エラストマー素材を採用することで、極めて高い浮力を得ています。ノーシンカーで水面に浮かべることができるだけでなく、ダウンショットリグではボトムを切った状態で中層定位させることが可能になりました。また、硬度の低いエラストマーを採用することで2WAY特有の「ワシャワシャ」感が引き立ち魚を魅了します。エラストマー素材が持つ素材自体の反発力にプラスして水中では浮力が作用するため、オリジナルと比べアクションに「ボヨンボヨン」としたメリハリが生まれよりクイックな喰わせのアクションが可能になっています。 また、エラストマー素材特有の引張強度によって、細い脚が千切れにくくなり、ボディの耐久性(針持ち)も向上しています。 オリジナル2WAYとの差をうまく使い分けることで、これまで以上に喰わせの引き出しが広がることでしょう。